併設の秋山国際特許商標事務所では、従来からスタートアップ・ベンチャー支援を行っております。

NEW「第11回知的財産活用表彰 ブランド部門受賞」表彰式へ出席(2025.2.20)

2025年2月14日(金)、日本弁理士会により、知的資産経営に積極的に取り組む中小企業や支援機関を表彰する「第11回知的財産活用表彰式」が開催されました。
この表彰式に、所長 秋山 敦が、ナオライ株式会社(ブランド部門受賞)の推薦者として出席いたしました。

本年度、ナオライ株式会社は、ブランド部門にて知的財産活用奨励賞を授与され、第5回(2018年度)のデザイン部門受賞以来、2度目の受賞となりました。

ナオライ株式会社は、全国展開にあたり、商標や意匠による知財ミックスを効果的に活用し、特に浄酎の名称や、ボトルデザインに対する意匠、紙垂による歴史観の演出、種類の差別化、加えて国内外における多数のイベント、各種の賞の受賞、さらにメディア出演を通した積極的なブランド戦略を行っている点が高く評価されました。

(日本弁理士会マスコットキャラクター「はっぴょん」との記念撮影)
※日本弁理士会の登録商標

この度の受賞を受け、ナオライ株式会社の益々のご活躍を期待すると共に、より一層の知財サポートを提供して参る所存です。

その他本件に関する情報は、下記リンクよりご確認いただけます。

「第11回 知的財産活用表彰」ブランド部門受賞(2025.1.21)

この度、ナオライ株式会社が、日本弁理士会の「第11回知的財産活用表彰」ブランド部門にて知的財産活用奨励賞を授与されました。

ナオライ株式会社は、第5回(2018年度)では、デザイン部門で知的財産活用奨励賞を授与されており、今回は2度目の受賞となりました。

日本弁理士会HP「受賞企業のご紹介」は下記リンクよりご確認いただけます。

特許庁広報誌「とっきょ」にてナオライとの歩みが掲載(2024.12.25)

この度、2024年12月17日(火) 発行 第63号『とっきょ』にて、秋山国際特許商標事務所とナオライ株式会社との歩みが掲載されました。

第63号『とっきょ』WEB版は、下記特許庁公式ホームページよりご覧いただけます。

なお、参考までにナオライホームページ(https://naorai.co/)をお知らせします。